「ポケットモンスター」のキャラクター・ピカチュウを題材にしたゲーム名探偵ピカチュウ」が実写映画化。
映画『名探偵ピカチュウ』として、今年の5月10日(金)に全米で公開される。
[embed]https://www.youtube.com/watch?v=sr_VSS_gnGE[/embed]
人間の言葉を話す自称“名探偵”のピカチュウ⚡⚡
一見、ふわふわでかわいいけどなんか違和感が?!
作品に登場するピカチュウは、これまでのポケモンシリーズに登場する愛くるしいキャラクターとは対照的に、人間の言葉を話し、時には憎まれ口を叩き、そしてコーヒーが大好きという、まるで中身はおじさんのような自称“名探偵”。探偵風の帽子を被って感情豊かに言葉を喋る、人間味溢れる性格が魅力だ。(??)
『名探偵ピカチュウ』とは、行方不明になった父ハリーを探しにライムシティにやってきたティムが、ハリーの元相棒である名探偵ピカチュウと出会い、一緒に調査に乗り出すというもの。


予告編には他のポケモンキャラクターも登場する。
実写の街をモンスターたちがうろついている光景はやはり奇妙と言わざるを得ない。
ピカチュウのようにフワフワしているのはプリンくらいで、他のキャラクターはビニールのような光沢感がある。中でも異彩を放っているのがバリヤードだ。
無数のポケモンキャラクターの中から映画に登場させる面々を選ぶにあたり、特に不吉で不格好な見た目のバリヤードを選んだ製作陣のセンスは謎だが、映画のバリヤードは意外にも愛らしいのである。
うんーやっぱりかわいいですねぇ。見たくてたまらないです(笑)